アロマトリートメントをおすすめする理由
おはようございますヽ(。・ω・。)ノ
昨日からいい天気が続いて心地よいですね♪♪
今日は、なぜ私がアロマトリートメントをおすすめするかお伝えしますね。
受けたことがある人はわかると思うんですが、セラピストさんの手がオイルと共に自分の肌に触れた時の、あの身体の委ねられる感覚。
何とも言えない身体がふわふわと軽く、色々のしかかってた重い物が解放されていく感じ。
ただただ心地よい&気持ちいい。(●´ω`●)
初めてのサロンは特になんですが、受ける前はちょっと緊張してカチコチだったりするんだけど、トリートメントを受けたら恥ずかしさとか緊張は忘れてて、終わったら頬を赤らめて、目もトロトロして緊張なんてない状態に♪♪
普段いかに自然と緊張状態だったんだなって思うぐらいふにゃふにゃに。笑
自分も受ければそうなるし、お客様の姿もそんな感じ。(●´ω`●)
トリートメントを受ける前と受けた後の表情の違いは一目瞭然。
何かを得るために行くのではなく、
ただただ普段抱えているものを下ろしに行く場所。
今の自分を見つめる場所。
リセットする場所。
そんな感じでリラクゼーションをご利用していただける方が増えればなと思っています。
情報が飛び交うこの時代。
一つのことに集中する時間が減っている現代社会。
究極の癒しとは、
現在の瞬間に注意をうつし、過去や未来に入りこむのではなく、また良い、悪いの評価をするのではなく、ただただ「今」に焦点をあてること。(マインドフルネス)
アロマテラピーは私たちの嗅覚と触覚に働きかけ、純粋に嗅覚や触覚に自分の身をまかせる時に、究極の癒しが体感できるのです。
アロマトリートメントをやったことが無い人も、やった事がある人も、こんな感じに心から癒されると、セラピストとして嬉しいですね(●´ω`●)
正直、働きざかりの男性にもどんどん広まればいいのにな♪♪って思います。
アロマトリートメントを受けたことがない男性も女性も、ぜひ体感してみてください。
おすすめです(๑¯ㅁ¯๑)♡
#リラクゼーションサロン
#メンタルケア
#アロマトリートメント
#アロマテラピー
#究極の癒し
#マインドフルネス
#体感
#三鷹
#武蔵境
#調布
#吉祥寺
#看護師セラピスト
0コメント