行動に移す人と移さない人の違い。
「行動に移す人と移さない人の違い」
解決したい、今よりいい状況にしたい。と思った時、
問題点や改善すべき点がわかったからといって、ほとんどの人がすぐに行動に移さない。
移せなかったりする。
それはなぜか?
だいたい、今の生活スタイルを変える必要があるからだ。
今の環境、状況を変えたり、壊したり、失ったりする必要があるからだ。
人は、一度得たものを手放したり、壊したりするのに恐怖を抱く。
なぜ恐怖を抱く?
それは、得られていたメリットも失ってしまうからだ。
動物の脳は恐怖に敏感だ。
それは、
自分自身が捕食されないために。
自分の身を守るために。
人間も同じで、出来るだけ危機を避けるために、恐怖に敏感。
いわゆる、最悪の事態をイメージしやすい。=ネガティブになりやすい。
思考になっている。
だから、生活スタイルを変えるということは、その行動、職場、人間関係から得られてたものを失う。
そこだけに焦点を置くと、まぁ行動したくなくなりますよね。笑
「だって、失うのんやだもん!!」
ヾ( ˃̶⺫˂̶。)ノ!!!
じゃあ、わかりやすく「仕事」を例えにしてみよう。
「やりがいないし、おもしろくないし、この仕事変えたい‼️」
と思って転職を決意‼️
新しい仕事を探すぞ‼︎‼︎
と、意気込んだものの、
給料は今の方がいいな。
何やかんやで人間関係いいしな。
この仕事、しんどそうだな。
と、月日は経ち、結局転職せずに今も続けてます(๑¯ω¯๑💧)
いつのまにやら、お局に♪♪笑
じゃあ思ったことを成功させる人は何が違うのか?
まず、転職の目的が明確!!
「私は人の役に立つ仕事がしたい!!困っている人を助けたい。医療現場で働きたい!!」
と、自分が医療現場で働いているイメージを考えます。
そして、働くことでのやりがいや生きがいなどいいイメージを抱きます。
実際の転職活動。
思ってたより給料安いな。
思ってたより肉体労働なんだ。
と、自分の知らないネガティブ情報も入るでしょう。
ただ、私のこの職業に興味をもったきっかけは?
目的は?
「人の役に立ちたい。困っている人を助けたい」
よしっ!!やってみるか୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
と、行動に移せます。
いわゆる、今得ている給料面や働きやすさのメリットよりも、未来得られるであろうメリットのイメージ像の方が、今よりも幸せ度が高いのです。
すなわち、明確に目的がしっかりしていると成功率が上がるんですよ!!!!
これは、恋愛でもダイエットでも同じです。
要するに、失うことに焦点を当てるのではなく、変化したことで得られることに焦点をおくのが大事ということ。
=ポジティブ思考に変換する(ポジティブな方に視点を変える)と行動に移せるのです。
まぁ、人は波があるので、失敗すれば、ネガティブな感情が押し寄せるでしょう。
やっぱり、変えるんじゃなかった。
って、
でも、きっと変えなかったら、やっぱり変えればよかった。
って後悔しているよ。笑
自分がいい状況であろうと、悪い状況であろうと、
最初に動き出した「目的」を忘れないこと。
そして、動き出す時の目的は、できるだけ具体的に。明確にしておくこと。
そうすると、最悪な状態になっても、「目的」を失わなければ、必ずはい上がれる。次の一手を考えられる。
=成功できると私は思う。
もし、行動したくてもできない、成し遂げれない人は、
なぜそれをしたいのか、具体的な目的を探してみて。
そして、それを得た時の自分の幸せなイメージを想像してみて。
ここまで語ったけど、変化だけが幸せではないと思う。笑
今の、なんやかんやで安定した、居心地がいい感じに幸せを感じているのであれば、波風立てず流れに沿うのもまた幸せ。(●´ω`●)
さぁ、あなたの今の状況はどんな感じ?
自分の心に聞いてみて、
「あなたは今、幸せ?」
もし、あなたの時計の針が止まってしまっていたら、少しずつでも動かしてみて♪♪
きっかけ作りが欲しければMavieにぜひ来てね♪♪
固まった身体と心をほぐしたら、あなたの進む先が見えるかもよ(๑¯ㅁ¯๑)♡
息子と♡
-------------------------------------
調布市深大寺 心と身体ケアサロン Mavie
ご予約・お問い合わせはメッセージ・ホームページからも承っています。
お気軽にお問い合わせください( •̤ᴗ•̤ )
*アロマ体験イベント
30分¥1,000円 8/31。
詳しくはHPをご覧ください。
*Mavieアプリ取得で50%OFFクーポン配信中(2019年3月末まで)
*8月のキャンペーン
オプション✨リフレクソロジー30分3,000円→→→2,000円に!!!!🎁
冷房や冷たいもので冷えた内臓のケアにおすすめ✨
看護師セラピスト 湯澤紗世子
0コメント