好きなことだけやって生きていく‼️という提案
男性がよく言っているのを耳にするのだけど、
「家族をもったら、自分の好きなこと、夢を実現させるのは無理だ。家族を養わなきゃいけないだろ?!」
って。
まぁ、確かに。
急に旦那が脱サラして、「店を出す!!!!」
って、会社を辞めてきたら、大抵のパートナーは、「何を考えているの!!!!ヾ( ˃̶⺫˂̶。)ノ!!!」
って、激怒しちゃうよね。笑
著者 角田陽一郎
「好きなことだけやって生きていく」という提案
っていう本にのってたんだけど、
好きなことを仕事にできていない人は、「好きなこと」に縛られている人。
なんだって。
どーゆう意味?って思うよね。
わかりやすく言うと、
「夢=好きなこと」に縛られすぎているの。
夢をもつことはすごい素敵だけど、夢が必ず叶うわけではない。
若いころ。漫画家になりたいと思っていたけど、途中で辞め、妻子を養いながら商社で20年。
現実問題、そんな人が仕事を辞め、「好きなこと」である漫画家を目指すのは正直難しい。
じゃあ、好きなことができない自分は、一生好きなことが出来ずに不幸な人生で終わるのか?!
という発想が、
「夢=好きなこと」に縛られすぎているのです。
ではでは、好きなことを仕事にできている人はどんな人?
それは、
「好きなこと」を想像できる人。
ただ「夢」だけに縛られず、他の「好きなこと」を作ればいい。
色んな出来事、情報を「めんどくさい」と思わずに、まずは楽しんでみる。
面白がって好きになる。
そうやって増えた「好きなこと」の中から、今できることをやっていけばいいみたい♪♪
さっきの、漫画家になりたかった商社マン。
漫画家になるのが難しいのであれば、「日々の生活や、今働いている商社の仕事の中に、おもしろみを見つけて好きになる」
言えば、失敗やうるさい上司、愛想がない妻を、4コマ漫画にしちゃえ!!
みたいな♪♪ꉂ(ˊᗜˋ*)
つまり、「好きなこと」を創造するのです。
好きなことを創造できると、必然的に「好きなことだけやって生きていける」のです。
今、自分の中にある「好きなこと」だけで生きていこうとするよりも、
好きなことをたくさん作り出した方が、好きなことだけやって生きていけるようになるし、いざ実行し、失敗に終わってもまた別の好きに変えればいい。(๑¯ㅁ¯๑)♡
私の今までの人生、まさしく「好奇心」と「好き」で動いている。笑
看護師は好きと憧れで資格をとり、
20代は映画に出たくて、アクタースクールに通い、
ファッションと映画が好きだったから、スタイリストのアシスタントをし、
お酒好きとバーテンダーがかっこよく見えて、バーテンダーになり、
デザイン、装飾に魅了されネイリストになり、
香りや癒し、自然、人間の心に興味があり、アロマセラピストの世界へ。
いっけん、全てがバラバラのようだけど、この経験は全て「今」に生かされているんだよね。
看護師という資格があったからこそ、経済的不安をカバーできている。
また、人の心の弱さや健康を害した時の恐怖を見ることができ、聞くことができるので、自分事のように考えられる。
アクタースクールに行ったことで、プレゼンや人前で話す時、「私は女優」と念じれば、緊張は薄れ、堂々と話せる。
スタイリストやネイリストを経験したことで、写真や物の配置、色合い、ファッションなどのセンスがあがってサロンの見せ方に活用できる。
バーテンダーは、カクテルのように美味しいお茶のブレンドを作ったり、つまみのアイデアにもつながる。また、聞き上手になれた。
そんな色々な経験があったからこそ、リラクゼーションは巷にたくさんあるけれど、
私にしか出せないおもてなし、サロンの空間、雰囲気、カウンセリング、アロマトリートメントがMavieにはあるのです。
また、好きなことを見つけちゃて♪♪カウンセリングに活用しようと思ってるんだ(●´ω`●)
参加して楽しかったら、またブログで報告します。
みんなからはよくやるね。
と、飽きられる時はあるけれど、(笑)
「好きなこと」だから努力とはまた違うんだよね。
苦じゃないから、楽しめて&学びが身につくよ。
まぁこんな風に、「夢」だけに固執せず、色んな「好き」を増やしていけば、意外にやりたい事につながっていますよ。
Let′s Try!!!!!!
自分の可能性を最大限に♪♪
-------------------------------------
調布市深大寺 心と身体ケアサロン Mavie
ご予約・お問い合わせはメッセージ・ホームページからも承っています。
お気軽にお問い合わせください( •̤ᴗ•̤ )
*アロマ体験イベント
30分¥1,000円 8/31。
詳しくはHPをご覧ください。
*Mavieアプリ取得で50%OFFクーポン配信中(2019年3月末まで)
*8月のキャンペーン
オプション✨リフレクソロジー30分3,000円→→→2,000円に!!!!🎁
冷房や冷たいもので冷えた内臓のケアにおすすめ✨
看護師セラピスト 湯澤紗世子
0コメント