現代人は敏感肌が多い理由。
現代人は敏感肌が多いーー‼︎‼︎
そもそも、敏感肌ってどんな肌の状態?
○赤みができやすい
○かぶれやすい
○痒みがある
○粉ふく乾燥がある
○小さいニキビができやすい
○紅斑がでやすい
などなど。
この花粉症シーズンは風も強く、アレルゲンが飛び散っているから、敏感肌に傾きやすい人続出しちゃう季節。
&ストレス社会の現代人は、絵の通りに、お肌の栄養源でもあるビタミンB群がうまく合成されない。
栄養がいきとどかないお肌はもちろん、スカスカ状態。
花粉、ほこり、風などの外からの刺激をバリアする機能も落ちちゃう。
免疫力も弱っている状態なので、すぐ炎症して赤み、痒み、ニキビなど肌トラブルに( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
あれれ、もしかしたら私、敏感肌?!
って思った方。
そのままだと、ツヤツヤ健康肌にはほど遠いよーー。
サロンに来るお客様もカウンセリングで敏感肌と気づかれる方は多いです。
今、自分のお肌がどんな状態なのか把握していく必要があります。
把握していないと間違ったケア方法や肌トラブルと合わない化粧品を使っているかもしれません。
せっかくケアしていてももったいないですよね(ˊ•̤ω•̤ˋ)
そしてお肌の状態は健康や心の状態を見るパロメーターでもあります。
ぜひ、お肌の状態、健康や心の状態を見る上でもサロンで見てもらってくださいね。
バイオラブでは、スカスカになっちゃた細胞の間をうめるセラミドの産生を促進したり、炎症を抑えたり、バリア機能をアップするための植物を取り入れた敏感肌用の化粧品ラインがあります。
敏感肌に傾いているなと思った方は、ぜひお試しくださいね。
サロンではサシェも用意してあるのでぜひご利用ください。
って、言ってる私も花粉の外的刺激で敏感肌に傾き中(。-_-。)
このシーズンは、肌トラブルが起きやすいのでケアを充分にしてあげてくださいね( •̤ᴗ•̤ )
調布市深大寺
心と身体ケアサロン Mavie
ホームページ
0コメント