リラクゼーションは予防医療の一つ

「リラクゼーションは予防医療の一つ!!」
と声を大にして伝えていきたい!!


お客さまが言っていた言葉で、「リラクゼーションに行っている」と言うと、
周りの人や旦那に言うと、贅沢していると思われるから言えない、、、と。


受けたことない人!!
行ったことがない人!!
贅沢なものと思っている人!!
ご褒美を与えるのは甘いと思っている人!!


それはちがーう!!


確かに、リラクゼーションは保険は効かないので、高価なものではあるのはたしか!!

しかし、高価なものだからこそ、それだけの価値はある。


保険がきく医療と違って、一人に対しての時間をゆっくりとって、その人と向き合うことができる。


薬は今、起きている症状をケアできるけど、予防とはまた違う。


リラクゼーションはコンピュータではなく、人とのコミュニケーションを通して人の温もりを感じ取れる。


人に触られることで、心が和らぎ幸せホルモンが分泌される。


リラクゼーションそのものが自然治癒力を高める行為で、病気の予防につながる。


自然の香りが脳に働きかけ、幸せ、生きがいを感じやすくなる。


マインドフルネス状態。
今に集中できる。
頭の中の声を消すことができ、心が安定する。



値段だけで判断して、贅沢なものと決めつけるのはもったないよ。


自分はしなくても、リラクゼーションを受けることで、
笑顔になっている人。
健康を維持できている人。
幸せを感じている人。
きれくなっていく人。
が周りにいたら贅沢な人と思わず、健康に意識が高い人と思ってあげて。


ってか、本当は老若男女問わずみんなに受けて欲しいんだけどね♪♪

ぜひ、フタしていた扉をあけて、このような形が予防医療につながることを体感して欲しい。

みなさまに素敵なセラピストさんと巡り会えることを祈っています(●´ω`●)



<イベント告知>
4月26日金曜日
上ノ原ふれあいの家
10時~15時
マヤ暦鑑定orアロマハンドトリートメント30分
各500円でイベント出店します。
ご興味ある方はぜひ遊びに来てくださいね​♪​♪

詳細はホームページ「イベント情報」をご覧ください。



<お試し価格>
フェイシャルメニューただいまお試し価格¥8000円でご案内中。(一部除く)

新しい年の始まりを、リセットビュティ―してみるのもおすすめですよ♡



調布市深大寺
心と身体ケアサロン Mavie

070-3829-5311
sayoko20100403@gmail.com




心と身体ケアサロンMavie(マヴィ)

なりたい私になる!! 夢実現へみちびく占い術

0コメント

  • 1000 / 1000