映画でわかる「自分を愛する」ことの意味。
みなさまこんにちは(^^)/
調布市深大寺でリラクゼーションサロンを運営しています。
心と身体ケアサロンMavie(マヴィ)の湯澤です。
よく自己啓発本とか、心理学に書いてる
「自分を愛すこと」。
このエルトン・ジョンの人生史を描いた「ロケットマン」の映画の最後らへんに、「自分を愛する」ことってこう言うことなのか、って教えてくれる。
愛に渇望していた幼き自分を、今の自分がハグをするの。
言葉や映像ではたわいもない事なんだけと、これができずに人は苦しみ、もがき、他者への愛を求め、間違った方向に行ってしまう時があるんだろな。
愛が満たされている人は、物質的豊かさがなくても、幸せの顔に満ち溢れているんだろな。
私はまだまだ自分への愛が足りないな。( ˊᵕˋ ;)💦
お客さまに、自己啓発本の本を読むけど、なかなか腑に落ちない。
けど、Mavieに来て、話を聞いてもらって、客観的意見をもらうと、自分がおかしな事を言っているのがわかったり、
本に書いていた意味が、今やっとわかった。
って、言ってもらえた。
うれしかった。
何かしら役に立てたことが、ほんとにうれしかった。
私も、結婚観について話し合いたいなー。
自分の中での矛盾があるから、他の人の意見も聞きたいんだよね。
そんなコミュニティないかな。笑
私が運営しているMavieのサロンは、パートナーシップ問題にフォーカスし、「自分を大切にすること」をお伝えしているリラクゼーションサロンです。
パートナーシップの問題も、自分が幸せであるかどうかも、「自分をいかに大切にできているか」が重要な鍵を握っています。
私はそれをリラクゼーションを通して、みなさまにお伝えしています。
リラクゼーションは決して安くはありません。
でも、その高価なものを「受ける価値が私にはある」と思えた時、今までとは違う景色、世界が必ず見えてくるでしょう。
そして、誰しもが、生まれた瞬間から「幸せに生きる価値がある存在」なのです。
ぜひ、Mavieにみなさまの内なる可能性を引き出すお手伝いを、させていただけると嬉しく思います。
ただいまMavie一日一名様で営業中。
心と身体ケアサロン Mavie
070-3829-5311
sayoko20100403@gmail.com
0コメント