自分を大切にする生き方

こんばんは(^ ^)
調布市深大寺 ナチュラルリラクゼーションサロンMavieの湯澤です。

素敵な本を見つけました。

頑張りすぎる日本人は読んだ方がいいかも♪♪
読みやすいし、勉強になります。


心のケアやカウンセリングの勉強をしている人にもおすすめの本。



著者の方が、うつ、不安症になり、どうやって克服したのかが書かれている本なんだけど、

例え今、その病気になっていなくても、読むと自分を大切にするヒントや楽しく過ごせる生き方、考え方の勉強になると思います。



看護師の時にアルコール依存症の方のプログラムで、「今に集中する、マインドフルネス」を勉強したのですが、それも書かれていました。



今やマインドフルネスは大企業や学校にも活用されています。

価値判断をせず、今に集中すること、例えば呼吸だったり、食べることだったり、そうすることで頭の中で飛び交ってた雑念や考えを一旦停止することで、脳が休まり、リラックス、集中力アップなどに繋がっていくのです。

なので、これを取り入れた企業は業績アップや成績アップに繋がっているという報告の記事もみかけます。



時間や情報に縛られるストレス社会だからこそ、自分を見つめる時間や自分の変化に気付ける時間が大切になっていくんですね。


リラクゼーションサロンMavieもただ身体をほぐすだけでなく、精神的な面をもほぐすサロンにしていきたいと思っています。


「過去でもなく、未来でもなく、今を大切にすることが、自分が心の底から楽しいと感じる人生になるのではないでしょうか。」



#マインドフルネス
#おすすめ本
#人生勉強
#ポジティブになりたいなら
#今を大切にする意味
#ストレス社会での生き方
#自分を見つめる時間
#自分の変化に気づく
#精神的ケア
#ストレスケア
#メンタルケア
#カウンセリング
#日本人におすすめ
#うつ
#不安症
#依存症
#頑張りすぎている人へ
#忙しい人へ
#自分を大切にする生き方
#リラクゼーションサロン

心と身体ケアサロンMavie(マヴィ)

なりたい私になる!! 夢実現へみちびく占い術

0コメント

  • 1000 / 1000