お休みになると体調を崩していない?
「休みになったとたん体調を崩していない?」
ストレスサイン。
ストレスが溜まると、何かしら身体や心に信号(サイン)を送ってくれます。
それに気付き、何かしらのストレスケアができればいいのですが、実はみなさまがやってしまいがちな行動があるんです。
〇ストレスサインを見て見ぬふり。
〇ストレスサインであることに気付かない。
私もやってしまいがちなんですが、
「この頃、肩が凝ってるなー。疲れが溜まってるなー」
「マッサージに行かなきゃなー」
バタバタと数日が経過して、
「あれっ、肩がそんなにしんどくないや。じゃあマッサージいいや。」
と放置。
数日経過して、
また肩こり再燃。ひどい時は頭も重い。
&悪くなる間隔が段々短くなる、、、。
まぁ、こんな感じ。
放置して良くなるわけではなく、
ただ、その肩こりの状況になれて、鈍感になってるだけ。
そして、また更なる症状が現れるという。
みなさんもよくやりません⁈
どうしても忙しい現代人は、
つい「何か変⁈」って気付いても、
忙しさが勝っちゃって、ケアするのを忘れちゃって、気付いたら大変なことになってたり、調子がいいときがどんな感じだったかも忘れちゃうんです。
(๑-﹏-๑)
よくあるある!!なんですね。
心もそうね。
「私(僕)がやらなきゃ」
「私(僕)ならできる」
誰にも愚痴を言わず、相談もせず、
身体が疲れてるな、痛いな、凝ってるな。
のサインも無視して、走り続け、気付いたら
眠れない。
食欲もわかない。
朝起きれない。
自分のことって、分かってるようで、意外にわかってないんですよね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
なので、そうならないためにも定期的に身体をケアする時間。
身体を触ってもらうことで、疲れていることに気付いたり、
心をケアする時間。
悩み、不安、モヤモヤしている気持ちを聞いてもらい、頭の整理整頓ができたり、
の時間がとっても大事になるんです✨✨
その大事な時間に、リラクゼーションを利用していただければなと思っています。
休みになったとたん体調を崩す方、やる気(モチベーション)が上がらない方、これはストレスサインです。
もう少し、自分に優しく、大切にしてあげてくださいね(ˊ•̤ω•̤ˋ)
ゆっくりお茶でも飲みますか。
#ストレスサイン
#ストレスケア
#メンタルケア
#リラクゼーション
#リラクゼーションサロン
#癒し
#アロマ
#現代人の悪い習慣
#ケアする時間
#看護師セラピスト
#心と身体ケアサロン
0コメント