好奇心は脳の栄養。
「人生はつまらない。退屈だ」
なんて、思っている方はどれくらいいるのでしょう。
人は年を重ねるほどに好奇心が弱まり、自ら世界を狭めてしまうんですって。
「いいよ、いいよ。今から好奇心だなんて。ない、ない。」
何て片付けていると、
いつの間にやら、
顔に覇気がなく、
ボーッとして、
ただただ生かされているだけに。
はたまた、認知症にもなっちゃって、周りの迷惑になっちゃうかもしれないんですよ。
確かに、老化により脳の神経細胞は減少してしまうかもしれないけど、
脳はとても賢いんです。
好奇心を与え、感動を与えると、神経細胞が増えるわけではないのに、ネットワークが繋がり、機能が維持されたり、より発達するんだよ!!
「おぉーー、ブラボー!!」
子どもに介護苦労をかけさせたくないなら、好きなことを見つけ、脳に良い刺激を与えて♪♪
独身の方は、お金も時間も自分のために使い、自分の好奇心をかき立てて!!
脳は想定外な出来事が大好き。
いつも通りの生活だと怠けがちに。
幾つになっても、
チャレンジし、
色んな「初めて」を作ってみてね♪♪
ちなみに、恋愛は想定外の連続なんだって。
好みの異性を見つけて、ときめいたり、ドキドキしたり、妄想したりする事も、脳にとっては大事な栄養♡
既婚者だって、妄想は罪にはならない!!笑
色んなドキドキに触れてみてください(●´ω`●)
アロマトリートメントをやったことがない方は、新しい体感を感じてみてください(๑¯ㅁ¯๑)♡
虜になるかもしれませんよ♪♪
サロンの空き情報は、Mavieアプリでご覧下さい。
HPのご予約方法にリンクもあります✨
わからなければ、お電話、メールでも対応しております。
営業時間
月~金曜日 10時~18時
お気軽にお問い合わせください( •̤ᴗ•̤ )
-------------------------------------
-------------------------------------
調布市深大寺 心と身体ケアサロン Mavie
ご予約・お問い合わせはメッセージ・ホームページからも承っています。
お気軽にお問い合わせください( •̤ᴗ•̤ )
*Mavieアプリ取得で50%OFFクーポン配信中(2019年3月末まで)
*9月のキャンペーン
合計7000円以上ご利用のお客様に炭酸パチパチ頭部マッサージ20分をプレゼント🎁
看護師セラピスト 湯澤紗世子
0コメント