相手を変えようとするよりも自分を変えろ
「マインドを変える美容術」
〜相手を変えようとするよりも自分を変えろ〜
肌が変われば表情が変わる。
表情が変われば心が変わる。
<プライベート編>
とても優しくて人情がある人なんだけど、いつもとても生きにくそうにしている。
お話しを聞くと、
「人間はクズばっかだ」
と言うんだ。
「なんでだい?」
と私が聞くと、
「満員電車で人の足を踏んだり、道をゆずられたりしたら、『ごめんなさい。』とか『ありがとうございます。』っていうのが常識だろ。けどその常識ができない人が大半だ。だから人間はクズばっかなんだ。」と言う。
「確かに。常識かもしれない。
君が怒るのも間違いない。
けど、その人に余裕がなかっただけ。イライラする出来事があって言えなかっただけかもしれないよ。
まぁ、あとはそんなことができない可哀想な人なんだ。と自分と切り離して考えればいいんじゃない?」
と私が伝えると、
「それは無理だ。
難しい要求はしていないし、自分は必ずやることだから、他のみんなも出来て当たり前だろ。」と言う。
「当たり前ではないから、当たり前にできる君がすごいんだよ。
出来てる自分を褒めて、相手に期待しなければそんなにイライラしないよ。
期待するからイライラしちゃうんだよ」
と私が伝えても、
「私には無理だ。
そんなことも出来ない人間のクズばかりなら、こんな世界にいても楽しくない。いつ死んでも後悔はない。」
と締めくくった。
たぶん交わることのない平行線。笑
でも私からするともったいないなーって思う。
相手のイライラや負の感情をもらって、自分もイライラして、自分で生きにくさを作っている。
そして、自分の中での常識、当たり前を相手に要求し、相手の行動を期待してしまっている。
気持ちはすごくわかるが、それで生きにくいと感じているのであれば、相手を変えるのではなく、自分を変える方がとても簡単で、楽だ。
冷たく聞こえるかもしれないけど、あなたと私は別人格。
私はこう考えるけど、あなたはこう考えるんだね。
私ならこうするけど、あなたならこうするんだね。
自分が良いことをしていると思ったなら、例え相手が自分の期待とは違う行動をしても、自分がやったことを喜べばいい。
今日はいい事したなー♪♪って。
せっかく気持ちよくいい事をしたのに、相手の不機嫌をもらったらもったいないじゃん。
そして、やられたらやり返すではなく。
正直に「痛いんですけど」
と、自分の感情を伝えた方が相手に伝わりやすい。
ただ、これらは伝えてすぐできることではない。
その人自身が、生きにくさを変えようと思わなければ、前へ進めないのだ。
いつも人のせいにしている人。
相手が変わることを期待している人。
この呪縛から解けない限り、生きにくさは変わらない。
私は、その人を優しく見守りながら、生きにくいながらも、あなたの笑顔の日が増えるようジワジワと攻めていこうと思います。
いつか必ず「生きててよかったー。」
って言わせてみたいな。笑
ちなみに、サロンに相談に来る人はもうすでに、自らの足で立ち上がり、自分を変えようと歩き出している人です。
きっと、あなたらしい幸せをつかみ取ることができるでしょう。
もし、生きにくさを感じ、まだ動き出していなくて、この記事を読んで、
「はっ!!!!」
と思った方は、ぜひご相談くださいね。
「相手を変えようとするよりも自分を変えろ」
幸せ度が増す生き方です。
Mavieでは、ただ肌トラブルの改善を目的としているのではなく、持って生まれた体質や本来の自分を知るということを大切にしております。
本来の自分を知ることで、自分に合ったケアや自分に自信をもつことができます。
自分に自信がない。
コンプレックスが強い。
自分の意思がない。
自分らしさを知りたい。
笑顔が少ない。
自分の生き方に悩んでる。
などのお悩みの方にもおすすめです。
調布市深大寺
心と身体ケアサロン Mavie
ホームページ
0コメント