スキンケア基礎編 自然治癒力を高める保護クリーム

「マインドを変える美容術」
〜スキンケア基礎編 自然治癒力を高める保護クリーム〜


お肌が変われば表情が変わる。
表情が変われば心が変わる。


<スキンケアステップ>
ステップ1はクレンジングから美しく。

ステップ2は使えば使うほど、潤いの力が増す化粧水。

ステップ3は自然治癒力を高める保護クリーム。


汚れを落とし、
潤いを保たせ、
つぎに必要なのは、潤いを逃がさないこと&外的環境(乾燥、花粉、ちり、ほこり、紫外線など)から守ることが大事になります。


潤いが出たからと、それで満足してはいけません。
保護をしてあげないと、結局外的刺激によって、潤いがなくなり、トラブルになりやすい肌状態になってしまいます。


私たちが肌をケアする目的は、トラブルがない健康なお肌を作ることですよね。

なので、この3ステップは必ず行ってください。


おすすめは、
ただ潤いを逃がさない。
ただ、外的刺激から保護する。
だけではなく、
自分自身の治癒力も上げていけると、過剰なケアをせずとも健康な肌、トラブルがない肌に近づくことができますよね。


バイオラブの保護アイテムは大きくわけて3つあります。

〇ミルクローション(乳液)
〇保護クリーム
〇保湿クリーム

このどれもが、肌表面を保護しながら、内側からも弱った細胞を元気にし、自然治癒力を高めていくのです。


保護アイテムの注意事項があります。
保護できれば、乳液でもクリームでもいいや。と思っている方もいるかもしれませんが、それはNOです!!

日本は四季があり、季節によって外部環境が大きく変わります。

暑くて汗をかく夏。
湿気がなく乾燥する冬。

私たちの皮脂分泌量は明らかに違いますよね。

また、女性の場合だと、月経周期によって皮脂分泌量が変わっていきます。
(生理前は皮脂分泌量が増える)

それに合わせて、お肌に与える油分量を調節しなければなりません。


自分の皮脂がたっぷり出ているのに、油分量の多いクリームを塗ると、テカるし、毛穴がふさがれ毛穴トラブルになるし、せっかくのケアが台無しになります。

逆に自分の皮脂が少ない時に、油分量の少ない乳液だと、カバーしきれず、乾燥からの肌トラブルを招きます。


ケアをしているわりに、改善が見られない場合は、自分に合ったケアが出来ていないということです。

そういうお悩みがある場合は、ぜひプロにご相談くださいね。


サロンではバイオラブ化粧品を使用したフェイシャルトリートメントを行なっています。
ご興味をお持ちの方はぜひご利用ください。

ホームケアにも使用したい方にはサシェもお渡ししているので、ぜひお試しください。


Mavieでは、ただ肌トラブルの改善を目的としているのではなく、持って生まれた体質や本来の自分を知るということを大切にしております。

本来の自分を知ることで、自分に合ったケアや自分に自信をもつことができます。

自分に自信がない。
コンプレックスが強い。
自分の意思がない。
自分らしさを知りたい。
笑顔が少ない。
自分の生き方に悩んでる。
などのお悩みの方にもおすすめです。



調布市深大寺
心と身体ケアサロン Mavie

ホームページ





心と身体ケアサロンMavie(マヴィ)

なりたい私になる!! 夢実現へみちびく占い術

0コメント

  • 1000 / 1000