お気に入りの名刺入れなくしちゃったー(T-T)

私のめちゃお気に入りの名刺入れなくしちゃったーー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

気が付いたらカバンの中になかった( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

めちゃショック、、、( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )


カバン閉めるのを忘れてしまう時があるから(•́ε•̀;ก)💦
もしかしたら落としたかもしれない、、、。


ついこの間も、満員電車で優しいおばちゃんに
「リュック開いてるよ」
と言われ、確認すると、

まさかの全開!!!!!!(°д°)

おばちゃんに感謝感激。
ありがとう✨と願ったのに。

シクシク(╥﹏╥)。


ほんと、気をつけよう。


お優しい方にお願いです。
もし道ばたとかに落ちてて、
中身がMavieの名刺がたくさん入ってたら、ぜひ教えて欲しいです。
心優しき人にご迷惑をおかけしますが、ぜひ御一報よろしくお願いします。(ˊ•̤ω•̤ˋ)



悲しくて、悔しかったので、易経コイン占いで、見つかるようアドバイスを聞いてみた。
まぁ、私の心情をよく映し出してくれたよ。笑


何と‼︎‼︎出たのは「地火明い ちかめいい」


「うぉーーー、今の私ではないか!!!!」


この地火明いなんだけど、暗黒時代という意味があり、明るさが衰え、暗闇の卦なんだよね。

ドヨーンと落ちた私を表しているね。苦笑(。-_-。)


あがくと悪化する。
状況がよくなるまで待ちなさいっていう辛抱の時なんだよね。

物に関しては、盗難注意。
貴重品はきちんと保管して!!
っていう意味もあるんだけど、


まさしく、今の私だね。
盗難かどうだかわからないけど、きちんと管理していなかった私の責任でもあるよね。


辛抱強く待った先には、
「水火既済 すいかきせい」になったんだけど、

今の状態で、すでに完成しているから、欲張らず、グチらず、現状維持に努めなさいって意味があるんだよ。

また、予防、守りなどの意味もあるんだよね。


これって、まぁ名刺入れ一つなくなっても、仕事がなくなるわけではない。
愚痴らず、欲しがらず、今のない状態でもいいんじゃないと私を諭しているのかな。笑

あと、予防の意味もあるから、また同じ過ちを繰り返さないように予防策をはれとも言えるよね。

怠ると、下り坂の意味もあるから、次はもっと大事な物を落としちゃうよ。
って言う意味とも取れるよね。


悔しいが無くなった現実は変えられないし、易占いでも辛抱、愚痴るな、予防しろが出たので( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
自らのミスを反省し、以後物の管理、カバンのチャックには気をつけます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )


みなさんも、カバンの閉め忘れには気をつけましょう୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧



調布市深大寺
心と身体ケアサロン Mavie

070-3829-5311
sayoko20100403@gmail.com




0コメント

  • 1000 / 1000