「好きを仕事にする」 わたしの起業ストーリー
みなさまこんにちは(^^)/
調布市深大寺でリラクゼーションサロンを運営しています。
心と身体ケアサロンMavie(マヴィ)の湯澤です。
今日はイベントのご紹介をさせていただきます。
「わたしのお仕事図鑑 ~アロマセラピストの仕事~」
主催者の飯野雄治さんが企画しているイベントなんですが、飯野さんは公務員として働きながら、障害や疾患がある方などが一市民として充実した生活を送れるように、様々な活動を手がけている方です。
その中のイベントとして、「わたしのお仕事図鑑」という企画があり、多くの方にこんな仕事があるんだよとご紹介し、みなさまの活動の幅を広げるお手伝いをさせていただいています。
その中で今回はアロマセラピストの仕事のご紹介としてMavieの湯澤が登壇させていただきます。
「わぁ♪♪ うれしい(^^)/」
お声をかけていただき感謝感激でございます。
ありがとうございます。
ただアロマセラピストの仕事をたらたらとお話しするのではつまらないので、私のアロマセラピストのお仕事起業ストーリーをお話しせていただきます。
そう、今や癒しブームが15~20年前ぐらいからジワジワと拡大し、アロマセラピストの仕事も珍しくなく、リラクゼーションサロンも飽和状態と言えるほどたくさんあります。
そして、私みたいに自宅で開業する方も多くいらっしゃいます。
その数多くあるリラクゼーション産業の中で、どうすれば私のお店を選んでもらえるのか、どうやって私らしさを売り出すことができるのか。
これは起業する人の悩みの種であり、起業を成功させるとても重要な鍵となります。
今回、わたしのお仕事図鑑では、私だけしか語れない、私だけの起業ストーリーをお話しさせていただきたいと思います。
これは、アロマセラピストに限らず、「好きを仕事にしよう」と考えている方にも参考になるかと思います。
もともと、精神科看護師をしていたので、看護師の方にも共感が得られる内容もある方と思います。
頑張りすぎている方、
大丈夫が合言葉になっている方、
育児、家事、仕事、介護などで自分時間がない方、
心の病と闘っている方にも、学びになる内容になっています。
ぜひ私がリラクゼーションサロンに込めた想いを聞いていただけると嬉しく思います。
「みんなが笑顔になる暮らしになるように」心を込めてお話させていただきます(^^)/
2020年2月16日 日曜日
15時10分~16時45分
場所:調布市布田4-17-10
調布子育てカフェサロン aona(アオナ)
会費:200円
<お話しする内容>
・精神科看護師からアロマセラピストへ転身する起業ストーリー
・精神科看護師になって気付いた、ストレス社会の現状
・リラクゼーションを通して何をお伝えしているのか
・みなさまにお伝えしたい、生きていく中で大切なこと
・リラクゼーションを受けることでの心と身体の変化
・頑張り屋さんに届けたい幸せのゴールデンルール
・好きを仕事にするコツ
こんな方に来て欲しい、、、。
・アロマセラピストの方
・看護師の方
・アロマセラピストの仕事にご興味ある方
・好きを仕事にしたい方
・資格を持っていても、うまく活用できていない方
・ストレス・情報社会の弊害を知りたい方
・ストレスケを知りたい方
・アロマトリートメントに興味がある方
・育児・家事・仕事・介護などで時間に追われている方
・心の病を患っている方
・自分の世界観を広げたい方
におすすめです。
子育てカフェの開催ではありますが、子育て世代に限らず、幅広い世代の方に足を運んでいただけると嬉しく思います。
一人で悩まず、
みなさまと情報を共有できる場、
自分の思いを吐き出す場、
人の話を聞く場、
学びになる場、
を作っていきたいと思っています。
申し込みはフェイスブックイベントページ「参加」ボタンを押してください。
フェイスブックをされていない方は、
メール:customized.em@gmail.com
電話:090-8512-6162
<Mavieイベント情報>
2020年2月11日 火曜日 祝日
10時30分~12時30分
「愛と性を語る女子会」
場所:Mavieサロン
会費:1,000円 (お茶とお菓子はご用意します)
定員:4名(残1名)
0コメント