愛と性を語る女子会 ~パートナーシップの問題を乗り越えて~

みなさまこんにちは(^^)/

調布市深大寺でリラクゼーションサロンを運営しています。

 心と身体ケアサロンMavie(マヴィ)の湯澤です。

  


今日はイベントのご紹介をさせていただきます。

「愛と性を語る女子会」


なぜリラクゼーションサロンが「愛と性について」語るのか。

それがどうリンクしていくのか。

不思議ですよね。笑



これは、私なりの理由があります。

Mavieのサロンはリラクゼーションを通して、

「自分を大切にする時間」「自分と向き合う時間」をお伝えしています。 


なぜなら、このような時間を作ることで、病気になる前、心が壊れる前に自分の状態に気付けるからです。

日々、日常に追われると「今の自分に気付く」ことはとても難しく、なぜだかイライラ、なぜだかソワソワと心が落ち着かない、疲れがとれない状態になります。


特に、子育て世代のお母さんにこの時間を作って欲しいと願っていて、お母さんの心の安定は子どもの心の安定につながります。

そして、お母さんの心の安定はパートナーとの関係がとても密接に関わっているのです。


これは私も実体験として感じました。



子どもにイライラしてしまうのは、すべて子どもが原因?!

パートナーに些細なことで怒ってしまうのは、パートナーがすべて原因?!


実は、表にに出ている感情だけが原因ではなく、心の奥にしまい込んでいる、思い、感情が引き金となって、トラブルを引き起こしていることがとても多いのです。


その心の奥にしまいこんでいる感情に気付くことがまず大切となり、

トラブル改善の手助けとなっていくのです。




普段から、パートナー、友達などに「愛と性」「パートナー」について語ったりしますか?


案外、親しい友人だからこそ相談できない話。

親しい間柄だからこそ本音を言えない話。


って、誰しもが一つは持っているのではないでしょうか。



自分とは関係ない人たちだからこそ言える話、聞ける話もあります。


そういった、相談しにくい話を吐き出せる場を作りたい。

情報を共有できる場を作りたい。

「私だけじゃなかったんだ」と、悩みから解放される場を作りたい。


と、思い今回は女性をメインとした「愛と性を語る女子会」を作りたいと思いました。




私は、どこかでパートナーとの関係が満たされていると、物質が何もなくても「幸せ」を得られるのではないかと思っています。

そして、その間に生まれた子どもも心豊かな子になるのではないかと思っています。


だから、私は「パートナーシップ」にフォーカスし、「幸せ連鎖」を起こすサポートをMavieでしたいと思いました。


私自身も、お客さまのお話を聞きながら、学びながら、自分自身のパートナーシップの問題をみなさまと共に改善していきたいと思っております。







2020年2月11日  火曜日 祝日

10時30分~12時30分  (約二時間)

場所:Mavie 調布市深大寺7丁目 (予約決定しましたら詳しい住所をお伝えします。)

会費:1,000円

定員:4名(残1名)


「愛と性について語り合う女子会」


年齢制限はなく、パートナーとの問題などを語り合いたい方はどなたでも参加できます。


こんな方におすすめ!!

パートナーはいるけど、

なぜだか満たされない。

幸せを感じない。

愛を受け取れない。


パートナーとの性の不一致で悩まれている方。

付き合ったことが無くて愛と性に抵抗感、恐怖がある方。




自分の悩みを吐き出したい。

共有したい。

他の意見も聞きたい。

方には、学びのある時間になるかと思います。


パートナーシップの問題は、ただパートナーとの関係が悪いだけでなく、自分自身の身体・心にも影響を与えます。


なかなか人に話せない話は、一人で抱え込みがちです。

一人で悩まず、同じ同性の意見を聞きながら、共有しながら、愛と性について語って、その重荷を下ろしていただけると嬉しく思います。



ご参加希望の方は、

sayoko20100403@gmail.com

ご連絡ください(^^)/

今回のイベントは残り1名の募集です。

先着順ですので、満席になった場合がご了承ください。







<Mavieイベント情報>

2020年2月16日 日曜日

15時10分~16時45分

「わたしのお仕事図鑑 ~アロマセラピストの仕事~」

場所:調布子育てカフェ aona(アオナ)

会費:200円 

イベント詳細ページはこちら↓↓↓


0コメント

  • 1000 / 1000